グローバルIPアドレス・HTTPリクエストヘッダ・アクセス情報確認ツール

グローバルIPアドレス、ホスト名、HTTPリクエストヘッダー、JavaScriptのNavigatorオブジェクトなどの環境変数を確認するためのページです。このページはご自由に使用して頂いて問題ありませんが、内容に関しては、ご自身の責任にてご利用下さい

なお、ここ表示された情報はサーバー側で保持・収集はしておりません。

表示日時:2023年05月30日 00時35分07秒

項目説明
クライアント情報
IPアドレスクライアント側グローバルIPアドレス34.204.166.236 
ホスト名ホスト名ec2-34-204-166-236.compute-1.amazonaws.com
クライアント側ポート番号Webサーバーの通信に利用しているポート番号53358
HTTPリクエストヘッダー情報
Connection通常はkeep-aliveKeep-Alive
User-Agentブラウザ・OS等の情報CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)
Acceptクライアントがサポートするコンテンツタイプtext/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,*/*;q=0.8
Accept-Languageクライアントがサポートする言語en-US,en;q=0.5
Accept-Encodingクライアントがサポートするエンコーディイングbr,gzip
Referer参照元URL
Serverリクエストを処理するサーバー名mat0401.info (153.127.18.237)
JavaScript (Navigatorオブジェクト)
platformプラットフォーム
cookieEnabledCookieが有効か否か
javaEnabledブラウザでJavaが有効か
language言語
userAgentユーザーエージェント
vendorブラウザーのベンダー
JavaScript (画面サイズ)
画面サイズ横×縦(ピクセル)
ウインドウサイズ横×縦(ピクセル)

用語解説

グローバルIPアドレス

PCやiPhoneなどの端末をネットワーク上で通信させるには、物理的(もしくは無線)に接続した上でIPアドレスを付与し、ネットワーク上で各端末を識別可能な状態にする必要があります。ただ、インターネット上で割り当て可能なIPアドレス(これをグローバルIPアドレスと呼ぶ)のうち、従来から用いられているIPv4は既に枯渇しており、個々の端末にグローバルIPアドレスが割り当てられることはありません。そのため、自宅や職場のネットワーク内では内部で独自に付与されたプライベートIPアドレスが割り当てられます。そして、インターネットにアクセスする際はプライベートIPアドレスがグローバルIPアドレスに変換されたり、プロキシサーバー(代理でインターネットにアクセスするサーバーで、これがグローバルIPアドレスを持つ)を経由してデータを取得するなどの仕組みが存在します。上の表で出力されているのは、IPv4のグローバルIPアドレスです。

なお、ホスト名はグローバルIPアドレスを持つサーバーのものです。

HTTPリクエストヘッダー

ブラウザがWebサーバーと通信する際、ブラウザはWebサーバーに向けてリクエストを送ります(HTTPリクエスト)。HTTPはWeb上でHTMLファイルや画像ファイルをやり取りする際に用いられるプロトコルです。HTTPリクエストにはヘッダー情報があり、そこに上で表示させたReferer(リンク元のURL)、User Agent(OSやブラウザに関する情報)などの情報が含まれています。上の表で出力されたHTTPリクエストヘッダーの情報は、サーバー側で受信した情報を出力しています。また、これに対し、Webサーバーからブラウザに返される応答はHTTPレスポンスと呼びます。

※HTTPリクエストヘッダーの詳細は「HTTPヘッダー (MDN we docs)」をご覧下さい。

JavaScript

JavaScriptはプログラム言語の一種で、多くはWebアプリケーション・Webサイト制作に用いられ、クライアント側のブラウザで実行するものとしてよく使用されます。上の表で出力したJavaScriptの項目は、ご自身が現在使用してる端末のブラウザがJavaScriptの命令を実行して出力した値です(サーバー側で取得して出力した情報ではありません)。

※JavaScriptのNavigatorについては「Navigator (MDN we docs)」をご覧下さい。

※不備やご連絡に関しては、こちらの問い合わせフォームからお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました